遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い申し上げます!
さて、年末年始、インフルエンザにもかかりながら、
精神的にもかなり腐っていましたが、
新年も迎えましたので、心機一転、日々精進して参ろうと思います!
基本的には単純で、内面は意外と複雑な性格ではありますが、
今後もテンプレート作りを含め、創作活動を極めていきたいと考えています。
どんなことでもそうですが、何か一つの事を極めた人、その技や作品は美しく、
それこそが人を感動させられるものであると信じています。
よし!頑張るぞ!
スポンサーサイト
theme : 独り言
genre : ブログ
始めまして。1月29日に投稿されたtmpl006_lightの方が、
シンプルで落ち着くデザインで非常に気に入りまして、使用しております。
こちらでは新作の報告がないようなのですが、こちらでコメントしてもだいじょぶでしたでしょうか?
一つお聞きしたいことがあるんですが、
左側のサイドにある、最近の記事やコメント、リンクなどが行間が一行開いてる部分を、
カテゴリーのように改行なしにしたいのですが、どのへんをいじればよろしいのでしょうか?
色々と探っていたのですが夜が明けてしまい、
お手上げ状態ですので書き込みさせていただきました。
お暇な時でよろしいので、もしこの件について解るのでしたら教えてもらえませんでしょうか?
お返事お待ちしております。
> 高野さん
コメントありがとうございます。
あ、テンプレート公開されてたんですね。
自分も今日気付きました(笑
で、例の行間の件ですが、
実はこれ、IEのバグみたいなもんでして、
タグやCSSの編集では直らないんです。
で、修正する箇所なんですが、
「環境設定」→「プラグインの設定」をクリック
変更したい「最近の記事」等の「詳細」をクリック
一番下の「プラグインの改造」→「HTMLの編集」をクリック
そこで、下記のように、改行をとってやります。
変更前)
<ul>
<!--recent-->
<li &align>
<a href="<%recent_link>" title="<%recent_title>"><%recent_title> (<%recent_month>/<%recent_day>)</a>
</li>
<!--/recent-->
</ul>
変更後)
<ul>
<!--recent-->
<li &align><a href="<%recent_link>" title="<%recent_title>"><%recent_title> (<%recent_month>/<%recent_day>)</a></li>
<!--/recent-->
</ul>
わかりにくいですが、ただ単純に<li>の後と</li>の前の改行を削除するだけです。
以上、お試しください

返答有難うございます><
場所等よくわかっていなかったのですが、ようやくわかりました;;
無事に大きさは大きくなりました、有難うございます^^
そして、もう一つ質問で申し訳ないのですが、
記事内の文字を記事のところのタブで小さくしたところ、インターネット自体の文字の大きさを変えたら小さくした文字だけ大きくなったり小さくなるのですが、これは固定は出来ないのでしょうか?
FC2さんに言えばいいのかテンプレを作成してくださいました星野様に聞けばいいのか分からなかったので質問させていただきました><
突如いろんなところに出現されますね(笑
> インターネット自体の文字の大きさを変えたら小さくした文字だけ大きくなったり小さくなるのですが
これはcssで固定されていないからです。
解決策としては、追加したタグにもfont-sizeを固定してやるか、他の固定しているものを解除してやるか・・・といった感じなんですが、難しいですよね^^;
cssをちょっと覚えると、カスタマイズの幅が広がって楽しいですよ^^
何故だか間違えて書いてしまって、削除キーを設定してなかった為にコメントを消せなかっただけなのですが…
申し訳ありません
そうですね、自分で作れるくらいわかってないと厳しそうですね。
返答のお言葉を読んでいて思いました。
まだこちらにはそのような技術はありませんので、以前使っていたテンプレに戻そうと思います。
質問にお答え頂きまして有難うございました。
これからもテンプレ作成頑張ってください。
お役に立てず、申し訳ございません・・・;
もしまた機会がございましたら是非お使いくださいm(_ _)m